アドラー心理学実践講座〜新年初の習い事〜

こんにちは 奥村まみ子です
今年の学び初めは「アドラー心理学」でした

なぜ、アドラーを学んでいるかというと
美女優部の脚本として、アドラーを取り上げる機会が多いから
です

私は
「美女優部」という活動をスタートしてから、
ずっとビジョンとして持っていることは
「学べる演劇」

学生時代、高校・大学と、演劇の面白さにハマり
演劇部として
色々なお芝居を演じたり、観たりする中
「面白い」「演技が上手い」「演出が凄い」「作品のストーリーが凄い」
そういったものに数多く出会いました

その中、私が演劇をするなら?何をしたい?
と思った時
「わかりやすく学べる演劇がしたい!」
って思ったんです

演劇って時に、
・知っている人は理解できる
・伏線ってここだよね
っていうような、含みの文化があると思うのです

もちろん、それも演劇の醍醐味ですけれど
せっかくなら、もっと
わかりやすいものを伝えたいな〜って昔から思ってました

観た後、
・行動しよう
・こう考えてみよう
そんな風に思っていただけたら最高!

しかも、演劇なので
感情が動きやすい♡

そこに魅力を感じます

そんな訳で、今年の3月7日に
西尾市の「教育講演会」にて
アドラー心理学的な演劇を講演させていただくことになりました

基本的には、
「嫌われる勇気」「幸せになる勇気」
をベースに脚本を作っているのですが
より学びを深めようと、こちらに参加しました

それは
アドラー心理学を実践的に教えてくださる、という
鈴木稔先生の講座
>>ホームページはこちら

鈴木先生は、アドラー心理学を基にした
研修や講演、セミナーを年間300本以上されている方で
かつ
栃木でアドラー心理学を活かした幼稚園も運営されている方です
>>アイエルワイ幼稚園

10時から17時まで、という長時間の講座でしたが
学びが満載でした!

今回、印象的だった学びは
「悪い所属と良い所属」というもの

人は、何かしらに所属し
その所属によって
対人関係を変えている

その対人関係が
・競合的関係(優劣や上下の関係)
なのか
・協力的関係(対等や協力関係)
なのか

それによって、関わり方が大きく変わる

競合的関係の場合、
・相手を支配する(理想を押し付ける)
・相手に依存する(責任が取れない状態)
であり
陰性感情(イライラ、怒り、不安、心配)が
取り巻いている

協力的関係の場合、
・自立している(責任が取れる・自分のことができる)
・協力(人に協力できる)
であり
陽性感情(私には能力がある・人々は仲間である)が
取り巻いている

人と関わる時
どちらの感情が多く出るのか?

それによって、
自分がどう関わっているのか?がわかる

幼稚園の教育(5才まで)で大切にするべきことは二つ
・自立の援助(自分のことを自分でできるようになる)
・人間関係(どんな気持ちになるかを学ぶ)

この二つを体感してもらうことによって
その後の「ライフスタイル」が決まる

ということでした

だからこそ、幼児教育が大事だと

「確かに!!!」と思うことが盛りだくさんで
大人との関わり方ももちろんですが
子供との関わり方も
「尊敬と愛」を持って関わる大切さ、というのを知ることができました

例えば・・・
「威圧的に関わってくる人」
というのは
もしかしたら、
対人関係のライフスタイルがそうなってしまっている

とも言えますし

受け取り側も

ライフスタイルの癖で、そう受け取ってしまっている

という可能性があるな〜と感じます

 

「人生は出会いで変わる」
それを体感している私だからこそ
「アドラー心理学」を知ることで
さらに、それが深まってきました

こうした機会が訪れたのも・・・

話し声レッスンを受けてくださり
岐阜でのレッスン開催も主催してくださった
みったん♡
が、「アドラー心理学をベースにした幼稚園が岐阜にあって
私の友達が園長さんしてるの!」
というところから
ゆうきさん♡
をご紹介いただき、園の見学に行かせていただいた
(ゆうきさんが代表をされている幼稚園は
鈴木先生のアドラー心理学を実践している園です)

>>iLy国際幼児園 岐阜校(アイエルワイ)

(左:奥村 真ん中:ゆうきさん♡ 一番右:みったん♡)

そのことがスタートです

「人生は出会いで変わる」

いつも、たくさんのチャンスと出会いを
皆様本当にありがとうございます

3月7日の西尾市主催
教育講演会

「演劇講演 嫌われる勇気〜子育てのアドラー心理学〜」
の舞台
是非お越しくださいませ

詳細はこちら
ーーーーーーーーーーーーーー
【日にち】
2020 年3月7日(土)

【講演時間】
14:00〜15:30
※開場時間:13:30

【会場】
西尾市中央ふれあいセンター
3階 講義室
住所:西尾市錦城町162番地14

http://www.city.nishio.aichi.jp/sp/index.cfm
【交通機関】
西尾市中央ふれあいセンターまでのルート

名古屋鉄道「西尾駅」下車

「西尾駅」から、六万石くるりんバス乗車

「歴史公園西」下車
南へ徒歩200メートル

六万石くるりんバス
https://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/6,1662,70,345,html

【講師名】
美女優部

【講演名】
演劇講演 嫌われる勇気〜子育てのアドラー心理学〜

【主催】
西尾市

【入場料】
無料

【対象者】
基本的に西尾市在住在勤の方優先になりますが
どなたでもご観覧頂けます

【申込方法】
お申込み手続きの必要はありません。
お席がある限り、ご観覧いただけます。

【定員】
100名