スゴいコミュニティ!セミコン「講師業界のピンチをチャンスに変えるために 知恵を出し合うプロジェクト」

こんにちは 奥村まみ子です

2020年4月1日になりました。
皆さま いかがお過ごしですか

まだまだ、全く油断ができない
かつ過酷な状況にきていると思いますけれど
丁寧な慎重さを持ちながら行動し
心は日々に感謝しながら
進んでいけるといいですね。

さて、私が関わりを持っているコミュニティで
セミコン
があるのですけれど
(こちらのブログでもたくさん記事をあげております)

こちらの代表、立石剛さん
「講師業界のピンチをチャンスに変えるために
知恵を出し合うプロジェクト」
として、先日
Facebookグループを立ち上げてくださいました。

コロナショックが始まり、
講師業をしている人たちは
セミナー開催が延期になったり
イベントも中止となったり・・・

「人と会って伝える」ことが規制される今
色々と苦しい状況にあります。

そうした状況をいち早く感じ
今だからこそ!と立ち上げ
立石代表自ら、早くも
「オンラインセミナーの教え方」
という講座をzoomにて開いてくれました。

こうした困った時に
さっと手を差し伸べてもらえて
情報や気持ちを分かち合えるって・・・
とてもありがたいです!

私が学んだzoomセミナーでのポイント3つ

①事前準備がとても大切
事前に、メッセージにて心構えを伝えておく

特に大事だと思ったのは

「途中参加、途中退席はできるだけご遠慮ください。

遅れての参加になる方は、他の日時も用意しておりますので、
再度、別の日にお申込みください。」

という部分(一部抜粋)
こうして、事前にルールを知らせることが
参加者の安心に繋がります。

私は美女優部のお稽古などでzoomを使っていますが、
なんとなく始まって
なんとなく終わる、という感じだったので
(その場の雰囲気に合わせる)
少しルーズなイメージを持っていました。

しかし
オンラインセミナーの場合は、
しっかり時間を告知することで
・スタートのバラツキを無くす
・受講生側が安心して、受けられる
ということが実現できていました。

②zoomでの「ブレイクアウトルーム」機能を初体験!
グループに分かれてお話ししてもらいたいという時に使える機能。
ホスト側から設定でき、
数名ずつのグループで話すことができる。
時間も設定でき、その時間が経過したら戻って来られる仕様。
よくワークなどは、全体でなくグループでしてもらうので
この機能は使えますね!

③顔映り、背景、音声状況が大事!
オンラインだと、伝わるものが
全て画面越しになるので、
雰囲気が伝わるとしたら
見た目や聴覚に影響されます。

・表情が見えづらいのもストレス
・声が聞きづらいのもストレス
・なんとなく、お家すぎるのもセミナー受けてる感が出ない

など
気づくことも多くありました。
女優ライト・・・必要かな〜やっぱり!笑

こんな感じで
セミコン関係の講師が集まりました

この回だけでなく
他のタイミングでも数回開催されていて
立石さんの「愛」が伝わってきています

みんなでこうして画面越しでも
会えるとホッとしますしね

立石さんの他にも
セミコンには様々な分野のプロ講師がいて
色々なお助け情報を発信してくれています。

本当にありがたい!

パーソナルブランド・コンサルタント
一般社団法人日本パーソナルブランド協会
立石剛 (たていし つよし)代表理事

>>HPはこちら

プロジェクトを立ち上げてくださり
ありがとうございます!