
募集:12月18日(日)午前 グループ体験オンラインレッスン
今月はオンラインでのグループ体験レッス…

12月8日 夜 プレゼンテーション協会オンラインイベント「伝✖️伝」ゲスト:株式会社新規開拓 代表取締役社長 朝倉千恵子 (あさくらちえこ)さん
8日 夜 プレゼンテーション協会オンラインイベント「伝✖️伝」にて株式会社新規開拓 代表取締役社長 朝倉千恵子…

12月 4日「BLESSING & Grace flola クリスマスファッションショー」にて司会&美女優部公演
おはようございます!サッカーW杯日本が首位突破!ということで、朝から歓喜に溢れています。森保監督や選手のインタビューメッセージに感動!想いを強く持つことの大切さを感じますね。特に堂安…

ミッション(天命)から伝える プレゼン講座
【企業にもmissionがあるように、個人にもmissionがある】
それぞれ個人が持つmission/天命をベースに、プレゼンを創り上げる半年間プログラム。
ボイップの新講座…

「職場のSDGsコンサルタント」に認定されました
春から学びを深めていた講座、「職場のSDGs推進コンサルタント養成講座」こちらを無事に修了し、コンサルタントに認定されました。
今までの活動を知ってくださっている方は、驚かれる方もいらっしゃると思います。なぜ、こちらの資格を取ろうと思ったのか、をお伝えいたします。
私が「職場のSDGsコンサルタント」になろうと思った理由
私は今、講師活動をスタートして、8年目。話し声とプレゼンの講師として活動を日々続けています。
日々様々なアンテナを張り、世の中の状況や求められていることを探ろう!と思っているのですけれど、その中である日、SDGsカードゲームに出会いました。
当時は、まだまだ私の周りでは関心がある方が少なかったので、(SDGsという言葉もまだあまり知られていなかった)一人で、カードゲームが体験できるイベントに飛び込みました。5年前くらいだったかと。
こちらのカードゲームでは、チームを組みます。各チームには、大切にしたい目的が設定されています。そして、自然、環境、経済的成長、国の施策、人口数、などに対しての条件が違うチームとなっています。各チームが目的達成のために、メンバーが、他のチームに交渉にいき、世界全体を良くする、地球環境を良くする、という内容です。
実際にやってみた感想は、それぞれの目的により、動き方が変わること。その目的が達成されることは時に、地球環境を脅かすものになること(例えば、経済発展を望めば、環境が悪くなるなど)を学ぶことができました。
私の中では、衝撃的で・・・でも、誰にどう話したらいいか?と考えているうちに、個人で留めていた感じでした。SNSにも投稿しなかった、と思います。
そのような興味関心を持ちつつ、倫理的概念である、エシカル…

2022年9月スケジュール
こんにちは 9月になりましたね朝夕は、秋の風を感じるようになりました#呼吸、意識できていますか?
…

社内メンバー プレゼンプロジェクト
プレゼンがバージョンアップし、社内メンバーとの交流もはかれる
そんな、プレゼンプロジェクトをこちらの企業様で
実施させていただきました!

ボイストレーニング&プレゼンテーションセミナー開催(飛騨古川まちゼミ勉強会)
noteに書きました
https://note.com/mamiina3/n/n4f65e…

4月レッスンスケジュール(話し声オンライン体験会)
個人向け話し声レッスンの
オンライン体験会 4月はこちらの日程で行います♪
・4月10日 (日)14~16時
・4月29日 (金) 10~12時
受けてくださった方からは・・・
「すごいボイトレ」と一言。
一度の体験で声がガラッと変化することに
驚きの声をいただきます。

2022年3月スケジュール
こんにちは♪ お元気ですか?少しずつ春の日差しを感じる今日この頃ですね
3月の話し声レッスンスケジュールをお伝えします!