イベント司会用レッスン『どんな司会をしたいですか?』
レッスンの最初に
『どんな司会をしたいですか?』
という問いかけからの、話し声レッスン
司会を、とお願いされると
原稿を読むこと、進行をすることだけに
集中しがちですが、
その前に…
「美しい顔と声を手に入れて、何をするのか?」開催しました④
美しい世界を持続させるカギは、生活選択権を持つ女性・主婦・母に在ると思います。
選択の基準は、時代と共に変わっています。
●昭和は、正しさの時代。ものごとの判断基準は、『正しいか、間違っているか』でした。
●平成は、移行の時代。判断基準は、個人的な嗜好。例えば、『好きか嫌いか』でした。
●令和は、新しい時代。判断基準は、『美しいか否か』です。
「美しい顔と声を手に入れて、何をするのか?」開催しました③
今、私たちがすべきことは
地球ごと
私が地球だと思って
「地球として美しく生きる」
その視座に立てば
見えてくることがあります
「美しい顔と声を手に入れて、何をするのか?」開催しました②
自己紹介にて、矩子さんと幸子さんとの出会いをご紹介
大阪の話し声レッスンに1年半、通ってくださっていました
そうお話ししていたら、矩子さんが
『私は毎日ハミング続けてますよ
歯を磨くように、顔を洗うように、ハミングも毎日です』
おおお〜
会場よりも、私が一番どよめきました
「美しい顔と声を手に入れて、何をするのか?」開催しました①
「美しい顔と声を手に入れて、何をするのか?」
セミナー準備はしてきたものの、どうもずっとしっくりこない
「これで良いのかな・・・」
印刷してきた資料も、どうも合わない
ドキドキしながら、
西野さんオンラインサロンメンバー専用
レンタル会議室『ZIP』に入りました
足を踏み入れると、そこは
『えんとつ町のプペル』の世界
人生初の RADIO FISHライブ@ZeppDiverCity TOKYO
今年の10月3日、My BirthDayはとてもとても印象的な日となりました
なんと東京で過ごし
自分の誕生日にセミナーを開催したのです
そのお話は後ほど・・・
まず前日は、
人生初の RADIO FISHライブ@ZeppDiverCity TOKYO
【司会&主催】「しなやかに生きる」美塾内田塾長講演会&ゲスト講師:酒井淑惠先生
・日本の女性は
「女の子」か「おばさん」しかいないの?
という衝撃の言葉を言われた、という原点からのお話
・「大人の女性」とは
場の空気を変えることができる人
【司会】第2回世界青少年「志」プレゼンテーション大会
一般社団法人 志教育プロジェクト主催
第2回世界青少年「志」プレゼンテーション大会
こちらでの司会を
つとめさせていただきました
[満員御礼キャンセル待ち]「美しい顔と声を手に入れて、何をするのか?」10月3日イベント開催@東京
元・占い師、現在・専業主婦、アメブロ公式ブロガーの守田矩子(のり子)さん
& 一般女性向けのメイク塾 美塾講師 松本幸子さん
& 話し声トレーニング&プレゼン講師 奥村まみ子
の3人による、コラボイベント開催が決定しました!
場所は、東京五反田 スペシャルな会場にて
一般社団法人プレゼンテーション協会設立・理事に就任いたしました
2019年9月9日
一般社団法人 プレゼンテーション協会設立の
記者会見
また、
協会理事に就任いたしました