![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2018/12/o0480036113827369381.jpg)
日々、学び続けるということ
こんばんは
話し声ボイストレーナー & …
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2018/12/3-495x400.jpg)
リラックスして声を出すために・・・
こんばんは^^
話し声ボイストレーナー &…
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2018/12/o0960095914259494692-495x400.jpg)
「鏡の法則 名古屋公演」メルマガ&HPに掲載されました
おはようございます 奥村まみ子です
私が師事して学びを続けている
宮北結僖先生のメルマガに
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2019/05/t02200220_0500050012709377919.jpg)
自分の声に不満がある
自分の「声」に何かしらの不満がある、という方
いらっしゃいますよね?
私が今おこなっている話し声のボイストレーニングは、
★こんな方におススメ★
です
1、よく聞き返される
2、声がかき消される
3、遠くの人に声が届かない
4、注文の声に気付いてもらえない
上記4項目のいずれかに当てはまる方は、
「本来の在るがままの声」でない可能性が高いです。
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2019/05/t02200295_0800107112709614023.jpg)
声のパターン
声にはパターンがあるって
ご存知でしたか?
一般的な声の3パターンはこちら
① 喉声(のどごえ)
② うわずり声
③ 届かない声
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2019/05/t02200330_0800119912708109381.jpg)
24時間腹式呼吸!え?24?
私が推奨している呼吸
それは・・・
24時間腹式呼吸
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2019/05/t02200147_0800053312708091195.jpg)
呼吸方法を知る
呼吸には
3つの種類があります。
1、肩を上下させて行う『肩呼吸』
2、胸を広げて行う『胸式呼吸』
3、お腹を膨らませて行う『腹式呼吸』
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2019/05/t02200147_0480032012708087378.jpg)
声と呼吸って関係あるの?
そもそも声って何でできていますか?
原材料としては、どうでしょうか?
チョコレートの原材料がカカオであるように、
声の原材料は・・・?
空気!
息!
呼吸!
ですね
![](https://www.voip-school.jp/wp-content/uploads/2019/05/t02200330_0450067512709356553.jpg)
あなたの本来の声ってなんでしょうか?
■あなた本来の『声』って何?
本来の声、すなわち『地声』をあなたは知っていますか?
■実は話し声すら作っている
本当の声(地声)はもっと低くて、響きのある魅力的な声のはず。